CSSのMath関数一覧

【参考】
https://qiita.com/degudegu2510/items/6d5d53ca9833aef7ec83

端数処理 round()

端数処理 round(丸める方法, 丸める値, 丸め幅)
端数処理は、与えられた数値を一定の丸め幅の整数倍の数値に置き換えること

【丸める方法】

  • nearest:丸め幅の整数倍に近い方に丸める
  • up:丸め幅の整数倍の値に切り上げる
  • down:丸め幅の整数倍の値に切り捨てる
  • to-zero: 丸め幅の整数倍の値のうち0に近い方に丸める
/* 104を10の倍数で近い方に丸める ⇒ 100 */
round(nearest, 104, 10)

/* 104を3の倍数に切り上げる ⇒ 105 */
round(up, 104, 3)

/* 104を15の倍数に切り捨てる ⇒ 90 */
round(down, 104, 15)

剰余を求める関数 rem(),mod()

剰余関数(商) rem(被除数, 除数)
rem( )は、被除数から除数を割った商を返す剰余関数

rem(5, 2) /* 2(2余り1)*/
rem(11, 3) /* 3(3余り2)*/

剰余関数(余り) mod(被除数, 除数)
mod( )は、被除数から除数を割った余りを返す剰余関数

mod(5, 2) /* 1(2余り1)*/
mode(11, 3) /* 2(3余り2)*/

三角関数・逆三角関数

正弦 sin()/余弦 cos()/正接 tan()

sin(30deg) /* 1/2 */
sin(60deg) /* √3/2 */

cos(30deg) /* √3/2 */
cos(60deg) /* 1/2 */

tan(30deg) /* 1/√3 */
tan(60deg) /* √3 */

sinの逆関数 asin()/cosの逆関数 acos()/tanの逆関数 atan()

asin(1/2) /* 30deg */
asin(√3/2) /* 60deg */

acos(√3/2) /* 30deg */
acos(1/2) /* 60deg */

atan(1/√3) /* 30deg */
atan(√3) /* 60deg */

2つの引数を取るarctan atan2()

atan2(1, 1) /* 45deg */
atan2(1, 0) /* 90deg */

べき乗(累乗) pow(),sqrt(),hypot()

x の y 乗の値 pow(x, y)

pow(2, 3) /* 8 (2^3) */

xの正の平方根 sqrt(x)

sqrt(9) /* 3 (3^2) */

xとyの2乗した合計の平方根 hypot(x, y)

hypot(3, 4) /* 5 (√{3^2 + 4^2}) */

対数・指数 log(),exp()

xの対数 log(x)

log(3) /* 1.0986... */

eのx乗の値 exp(x)

exp(2) /* 7.38905609893 */

絶対値 abs()

xの絶対値 abs(x)

abs(5) /* 5 */
abs(-5) /* 5 */

符号関数 sign()

xが正(1)が負(-1)か0かを判断する sign(x)

sign(5) /* 1 */
sign(0) /* 0 */
sign(-5) /* -1 */
inserted by FC2 system