最初は下に丸みを帯びていて、スクロールすると上に丸みを帯びている背景を作成する。
<div class="wrap">
<div class="content01"></div>
</div>
<div class="wrap">
<div class="content02"></div>
</div>
<div class="wrap">
<div class="content03"></div>
</div>
.wrap {
overflow: hidden;
}
.content01 {
background: #1CB4D3;
border-bottom-left-radius: 1000px 200px;
border-bottom-right-radius: 1000px 200px;
height: 200px; /* コンテンツが入っているのならばいらない */
margin-left: -100px;
margin-right: -100px;
padding-left: 100px;
padding-right: 100px;
}
.content02 {
height: 100px; /* コンテンツが入っているのならばいらない */
}
.content03 {
background: #1CB4D3;
border-top-left-radius: 50%;
border-top-right-radius: 50%;
height: 200px; /* コンテンツが入っているのならばいらない */
margin-left: -100px;
margin-right: -100px;
padding-left: 100px;
padding-right: 100px;
}
See the Pen CSSでコンテンツの区切りを曲線にする by junpei (@junpei-sugiyama) on CodePen.
ポイントとなるCSSのプロパティは以下の通り。
border-top-left-radius | 左上の角丸を指定 |
border-top-right-radius | 右上の角丸を指定 |
border-bottom-left-radius | 左下の角丸を指定 |
border-bottom-right-radius | 右下の角丸を指定 |
border-top-left-radiusとborder-top-right-radiusが上を曲線にしたい時、border-bottom-left-radiusとborder-bottom-right-radiusが下を曲線にしたい時に使用する。
なので『border-top-left-radiusとborder-bottom-left-radius』といった組み合わせは基本的に使わない。
そしてこのプロパティは2つの数値を指定する。
border-top-left-radius: 水平方向の半径 垂直方向の半径;
この半径は『長さ』か『パーセント』で指定できる。
上記の例では最初は『px』で指定、下の方は『パーセント』で指定している(カーブの形が若干違う)。
また、セクションを囲ってoverflow: hidden;をしないと横スクロールしてしまうため、.wrapにはoverflowを記述している。
なお、marginが無いと曲線の左右が丸まってしまう。これを回避するためにネガティブマージンを指定する(マイナス方向のmargin)。このmarginは数値が大きいほど丸くならずに真っ直ぐになっていく(マイナス方向に大きいという意味)。
同時に、marginと同じ数値のpaddingを指定しないとコンテンツも左右に飛び出てしまうので、marginでマイナスした分をpaddingで相殺している。