Image Widgetを使用すると、画像を配置することができる。
Flutterで画像を表示するためには以下の2種類の方法がある。
- ネットにある画像を表示する
- デバイスに入ってる画像を表示する
ネット上の画像を表示する
以下のコードをColumn(Row)などに記載すればよい。
Image.network('https://flutter.github.io/assets-for-api-docs/assets/widgets/owl-2.jpg')
デバイスに入ってる画像を表示する
- プロジェクトのルート(pubspec.yamlが入ったフォルダ)にassets/imagesフォルダを作成し、その中に画像ファイルを入れる。
- pubspec.yaml ファイルを設定する。
- プロジェクトのルートにある
pubspec.yaml
ファイルをエディタで開く - 以下の設定を追加する
- プロジェクトのルートにある
flutter:
uses-material-design: true
assets:
- assets/images/
注意)YAMLファイルはインデントが重要!スペースが正しく設定されているか確認
上記の例だと、uses-material-design: true
の下にスペース2つでインデントしている。
最後に、画像を表示するコードを表示したいdartに追加して保存すれば完了。
void main() {
final img = Image.asset(
'assets/images/sushi.jpeg',
);
// ロー
final row = Row(
mainAxisAlignment: MainAxisAlignment.center,
crossAxisAlignment: CrossAxisAlignment.center,
children: [img, img, img],
);
// アプリ
final a = MaterialApp(
home: Scaffold(
body: Center(
child: row,
),
),
);
runApp(a);
}